こんにちは!
愛媛県在住、エヒメノです。生粋の地元民です!
今回は、愛媛に訪れる方におすすめの松山市のローカルスーパーをご紹介します。
せっかく旅に来たなら地元のスーパーを覗いてみても楽しいですよね!
それでは早速見ていきましょう✨
【愛媛県松山市】おすすめ!ローカルスーパー☆
末広マート
最近は独自の商品で人気があるスーパーです。小さいけれど工夫がぎゅっとつまっていて、人に優しいスーパーのイメージです。スイーツ好きなら、有名なフルーツサンドがたくさん並んでいる売り場は圧巻ですよ☆
個人的には、どんむすと言われる大きなおにぎりや、さつまいものブリュレがお気に入りです。見た目も可愛いので手土産にもおすすめです。
食彩館エルベ24
萱町商店街の一角にあるスーパーです。こちらはお惣菜が多いイメージ✨最近はサンドイッチが人気のようです。
曜日ごとに特売があるようなので、いつ行ってもお得な商品に出会えそうですね。
スーパー日東
松山市内に5店舗あるスーパーです。私の印象としては、安い!!!掘り出しものがある!!というイメージでいつも買いすぎてしまうスーパーです。お肉もジャンボパックでお安く買えるのでいつも大量買いして冷凍しています✨
前回行った時はたまごが安く、Mサイズ97円でびっくり!!
セブンスター
松山市内に8店舗、市外に2店舗あるスーパーです。お土産でも有名な一六タルトの会社と同じ系列なので、セブンスターに行くと、一六商品の手土産も一緒に購入できとても便利です。他に同じ系列としてローカルチェーンレストランとしても有名な北斗があります。
FUJI
愛媛のスーパーといえばフジ✨と言っても過言はないでしょう!!松山市にかかわらず、愛媛県全体にあるスーパーです。地元民の私は、フジが当たり前すぎて県外にフジがないことに驚いていました(笑)フジは愛媛県を中心としますが、香川・徳島・高知・広島・山口にも店舗があります。通常の食品スーパーの店舗だけでなく、エミフルMASAKIのようなショッピングモールもあり、地元民に親しみ深いスーパーです。
スーパーABC
フジ系列のスーパーです。松山市内に6店舗あります。私のイメージとしてはフジよりも、より一層地域密着型というイメージです。地元愛媛県産の新鮮な商品が多かったり、店舗によっては成城石井の商品が置いてあったり、たまにイベントとして店内でマグロの解体ショーをしていたり…県外の方が行くにはぴったりかもしれません。
松山市ローカルスーパー ~まとめ~
以上、松山市のローカルスーパーをご紹介しました。地元の方にはお馴染のお店ばかりではないでしょうか。
ぜひ、愛媛県松山市を訪れた際にはお店に足を運んでみてくださいね✨
最後までお読みいただきありがとうございました。